- 2023年05月08日国の方針を踏まえ 令和5年5月7日(日)をもって、コロナ無料検査事業を終了。
- 2023年03月31日「災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制」
- 2023年03月31日調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて
- 2023年03月20日調剤報酬点数表(令和5年4月1日施行)
- 2023年03月15日令和5年9月30日まで延長決定! 後発医薬品の臨時的取扱い(厚労省事務連絡通知書掲載)
- 2023年03月03日【高知県 イベント情報】3/5 いの町ひなマルシェ開催
- 2023年02月20日高知県 コロナ対応ステージが警戒レベル(オレンジ)に
- 2023年02月06日県外の薬学生さんにインターンシップツアー開催!
- 2023年02月01日コロナの影響”こころ”を守る勉強会/「ほおっちょけん相談窓口」活動
- 2023年01月30日令和4年度 薬薬連携研修会に参加。
全店 「マイナンバーカード受付」の機械設置店
「マイナ受付」が令和4年10月1日より本格的に始動。
医療機関や薬局で、保険証の代わりにマイナンバーカードを
使う方法。それが「マイナ受付」です。
◆当薬局では、薬剤情報等を取得・活用することにより、
質の高い保険調剤の提供に努めています。
◆正確な情報を取得・活用するため、
マイナ保険証のご利用について、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

お薬に関すること、お気軽にご相談ください。
*薬の識別について *効能や効果
*用法や用量 *副作用について

気になることがあれば、お気軽にクリスプロジェクトのグループ店舗(病院通薬局・ダイリン薬局)にお問い合わせください。お電話やメールでも受け付けております。お薬の心配ごとは健康に関わること。早めに解決して、笑顔になりましょう!


事業継続力強化計画認定事業所 ~経済産業省~
当薬局は、事業継続力強化計画を認定された事業所です。
全店舗に、災害用ヘルメットを完備しております。
事業継続力強化計画認定制度とは、今後、防災・減災に向けて取り組む企業に対し、その計画を認定する制度です。
南海トラフ等の災害時や、新興感染症等のパンデミック発生時に備える体制づくりを行っており、患者さまの情報を出来る限り守ることができるように機械を導入し、災害時にも対応可能な体制づくりを行っております。
特定接種(医療分野) 登録事業者
クリスプロジェクトでは、
厚労省より新型インフルエンザ等対策特別措置法第28条の規定に基づく特定接種(医療分野)の登録されております。
国の定める基準に係る事業者であり、薬剤師も事務員も医療提供に係る業務を行うエッセンシャルワーカーとして、新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保できるよう努めております。
当薬局では、新型コロナウイルス感染症の抗原検査キットを販売しております。
【災害又は新興感染症の発生時等の非常時に必要な体制整備】
□ 災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保しております。
□ 高知県等の行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関係団体等と適切に連携するため、災害や新興感染症の発生時等における対応に係る地域の協議会又は研修等に積極的に参加するよう努めております。
□ 災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保していることについて、ホームページや各公共公式WEBサイト等で広く周知しております。
□ 災害や新興感染症の発生時等に、高知県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行っております。