平成30年2月2日(金)、13日(火)
病院通薬局・ダイリン薬局、
弊社全店の薬剤師・事務員が集まり、新システムの勉強会を開催しました。
弊社は今まで、紙薬歴にこだわり、紙ならではの良さを使って、患者様への服薬指導に役立ててまいりました。
ただ今後は、厚生労働省も、医療のIT化を勧めており、弊社でも電子薬歴化の良さを活用し、より良い調剤薬局を目指していくことに決めました。
IT化により、昨今叫ばれている多職種連携の医療体制や、地域医療としての役割を担えるよう努力してまいります。
本年も残すところ後わずかとなりました。
すっかり寒くなり、インフルエンザの流行期に入っています。
感染予防として、手洗い等を習慣化すると良いですね☆
高知県医事薬務課が発行している高知家の健康だよりには、
年末年始の救急医療情報が掲載されています。
ぜひ参考になさって下さい。
(H29.12.28発行)高知家の健康だより https://www.kurisu-p.com/article/wp-content/uploads/2017/12/eaa4ef7a58bae707f54e66500cc8e21e.pdf
本年も、病院通薬局・ダイリン薬局をご利用頂き、誠にありがとうございました。
2018年(平成30年)1月4日から 全店通常営業 いたします。
来年もよろしくお願い致します。
平成29年12月18日(月)病院通薬局あき店にて、
トルツ皮下注シリンジ・オートインジェクターについての説明会を日本イーライリリー株式会社様に開催して頂きました。
2017年12月1日より「在宅自己注射」対象薬剤となりました。
使用する患者さまには、リスクとベネフィットを理解して頂く為の、インフォームドコンセントのポイントや、投与前の検査項目チェックなど、投薬に至るまでの詳しい注意事項を学びました。
同時に医療費の助成制度等も教えて頂き、患者様にとって、少しでもお役に立てる情報として、様々な方面での知識も大切だと改めて思いました。